質量エネルギー密度450Wh/kg級電池の実証および電池長寿命化の要素技術開発に成功
・ 2021年3月15日 ソフトバンク・Enpower Greentech Inc. プレスリリース
ソフトバンクとEnpower Greentech Inc.は、IoT機器や携帯電話基地局などでの活用を想定した、質量エネルギー密度(Wh/kg)が高く、軽くて容量が大きい次世代電池を見据えた材料技術の共同研究を行う契約を2020年3月に締結し4月から共同で研究開発を行ってきました。
このたび、質量エネルギー密度450Wh/kg級電池の実証に成功しました。また、リチウム金属電池の長寿命化の要素技術の開発についても成功しましたのでお知らせします。今回開発した要素技術には、リチウム金属表面にデンドライトの発生を抑制する極薄(10nm以下)コーティング膜技術や、高い電池電圧と高いクーロン効率(充放電効率)を両立した電解液などがあります。
質量エネルギー密度450Wh/kg級電池に使用されているリチウム金属負極は、長年究極の負極材料として注目されてきましたが、充放電に伴うデンドライトの発生によって、短期間で電池の容量が減少するという課題がありました。
ソフトバンクとEnpower Greentechは、デンドライトの発生抑制技術の一つである「リチウム金属表面の無機コーティング技術」に注目し、リチウム金属表面を違う材料でコーティングすることで電解液との直接接触を遮断して、安定した固体電解質界面(SEI)膜を形成するというアプローチを実施しました。
今回、無機物を極薄(10nm以下)でコーティングしたリチウム金属電極を用いて、コイン型リチウム対称セル(ラボ測定用電池)で連続500時間経過しても、非常に低い過電圧を維持し続けている充放電データを得ることができました。今後、この技術を450Wh/kg級電池に適用して電池のさらなる長寿命化を目指します。実験データの詳細は、別紙をご覧ください。