docomo、au、softbankのiPhone:月額料金を節約できるIIJmio次世代のeSIM

docomo、au、softbankと契約しているiPhoneの月額料金は、次世代SIM規格と言えるeSIMを利用することで、現在選択している料金プランによっては月額料金を節約できます。

※ 本記事の内容は eSIM に対応しているiPhone XSXS MaxXRの3機種に適用できます。

eSIMにより、今までと同じiPhoneの使い方で確実に節約できる

今までの格安SIMカードを併用するといった場合、キャリアのSIMカードをスマホから抜いて指し直すという面倒な手間が発生していました。また、格安SIMカードを挿している場合にはキャリア(docomo、au、softbank)の音声通話ができない問題がありました。

しかし、eSIMの場合はキャリアの物理的なSIMカードをそのまま接続した状態で、もう1つのSIMをiPhoneに内蔵したチップに契約情報を書き込むことで、現在と同じiPhoneの使い方で、現在と同じ環境でiPhoneを利用して、月額料金を節約することができます。

※ 下図はIIJmioさんのWebサイトで紹介されている物理SIMカードとeSIMの説明図です。

ドコモのSIMカードを挿したままで、IIJmioのeSIMを設定することでiPhoneでは次のように表示されるようになります。例えば、iPhoneでの音声通話はdocomoで行われ、データ通信はIIJmioで行うことができますし、音声通話もデータ通信もdocomoで行うことも可能です。

IIJmioのeSIM:6GB 1520円の最新のサービス

現在eSIMが利用できるのは国内ではIIJmioだけとなります。2019年7月18日にサービス開始となった最新のサービスです。IIJmioのWebサイトから申し込みをして、手続きに従いiPhoneを設定するだけでeSIMが利用できるようになります。郵送処理は一切なしです。

eSIMにより、iPhoneの月額料金が節約できる料金プランの例

使ったデータ容量に応じて料金が変動する以下の料金プランを契約している人にeSIMは最適。

・ docomo ギガライトau ピタットプランsoftbank ミニモンスター

例えば、ピタットプランを選択して、本当に1GB未満にデータ通信量を抑えることができればIIJmioのeSIMは不要だと思います。ですが、意図せず1GB以上使ってしまう人は多いのではないでしょうか。また、使いすぎて5GB以上になってしまったことはないでしょうか。

5GB以上を使用してしまった場合は、docomo 5,980円、au 6,480円、softbank 8,480円の費用が発生してしまいます。また、auとsoftbankはテザリング費用として500円が必要です。

比較項目 docomo
ギガホ
KDDI au
ピタットプラン
softbank
ミニモンスター
 1GBまで使用した場合 2,980円 2,980円 3,980円
 3GBまで使用した場合 3,980円 4,480円 7,480円
 5GBを越えた場合 5,980円 6,480円 8,480円
 テザリング費用 無料 500円 500円
 通信可能エリア、品質 キャリアNo.1 キャリアNo.2 キャリアNo.3

※ 家族3人以上で利用する場合、docomoは1000円の割引(永年)となります。

しかし、IIJmioのeSIMを使用することで、キャリアの月額料金を確実に2,980円にすることができます。IIJmio eSIM費用に1520円が必要ですが月4,500円で固定とすることができます。家族割引を適用している場合には月3,500円で固定することができます。

なお、softbankミニモンスターの場合、1GBで3,980円であることから、月5,500円で固定となります。そもそも、softbankミニモンスターは高すぎるのでお勧めしない料金プランです。

さらに、キャリアの1GB、IIJmio eSIMの6GBの合計7GBを使用できます。しかも、IIJmioのeSIMの場合はテザリングは無料で可能です。キャリアのスマホを使用している場合、アプリのアップデートなどで意図しない通信が発生してしまい、自動的に次のステップへ料金が値上がりますが、以下のように「モバイルデータ通信」に副回線(eSIM)を指定しておけば使いすぎを確実に防ぐことができます。

モバイルデータ通信を「主回線」とすればキャリアの通信が可能ですが、これはいざという時のための1GBとして残しておくことをお勧めします。IIJmio eSIMの6GBを使い切った後でも速度制限が200kbpsであるので、キャリアの速度制限(128kbps)よりも早く通信できます。

以上のことから、料金変動ではなく月額4,500円(家族割で月3,500円)で固定できるので、キャリアのスマホを使用している人はIIJmio eSIMを検討してみてはどうでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加