~ 全国3地域で全9機のドローンが同時に飛行し、飛行管制を行う実証実験に成功 ~
・ KDDI 2021年3月25日 ニュースリリース
KDDIは、市街地など有人地帯の上空におけるドローンの目視外飛行の実現に向け、ドローンの運航事業者が複数のドローンが飛び交う上空においても衝突回避などの管制業務を円滑に行い、ドローンの安全な同時飛行を実現する「 KDDIスマートドローン 」の管制システムを開発し、2021年度の運用開始を目指します。なお、本システムに関する実証実験を2021年3月7日に実施し、成功しました。
KDDIは、ドローンが日常生活を支えるインフラとして、運送・監視・農業などのさまざまな分野で活躍する社会の実現に向け、4G LTEなどのモバイル通信でドローンを遠隔制御し安全な長距離飛行を実現するプラットフォーム [KDDIスマートドローン] を開発・提供しています。
2022年度に政府が実現を目指す市街地など有人地帯の上空で目視外飛行が行えるレベル4運航においては、運送・警備などさまざまな用途でドローンの運航を担う事業者が自社のドローンを管制するシステムが必要となり、KDDIも「KDDIスマートドローン」での管制システムの実装を目指し開発を進めてきました。
本システムは、ドローンの運航事業者が保有する複数のドローンを同時に飛行させる際に、管理者がドローン同士の衝突回避などの管制を行うためのシステムです。本システムで「KDDIスマートドローン」や他の制御システムで運航する全国のドローンおよび、ヘリコプターなどの有人機の飛行情報も収集することで、例えば事業者が配送や巡回警備などで複数のドローンを運航させている場合でも、各事業者間が連携し、お互いのドローンを安全に運航させることができます。
またKDDIは、パーソルP&Tとともに、兵庫県・三重県・宮城県の3地域で全9機のドローンが異なるシナリオで同時に飛行する実証実験を2021年3月7日に実施しました。本実証により、全9機のドローンの飛行状況を本システムで収集し、各地域で飛行回避などの飛行管制が行えることを確認しました。
本システムの概要
1. 開発の背景
ドローンの利活用の拡大に向け、政府は2022年度を目指しドローンのレベル4運航に向けた法整備を進めています。KDDIも政府が定めたロードマップに則り、モバイル通信ネットワークを活用したドローンの飛行管理システム技術開発を進めています。
ドローンのレベル4運航では、複数のドローンが密集して運航となることが想定され、自社で管理するドローンの運航情報だけでなく、他事業者のドローンやヘリコプターとの接近情報も取得し、運航の安全性を常に把握し、自社で運航する複数のドローンを管理するシステムが必要になります。
KDDIでは、レベル4運航における安全確保に向け、「KDDIスマートドローン」の管制者向けのシステムとして本システムを開発しました。
2. 特長
本システムは、KDDIの人口カバー率99%の4G LTEネットワークに接続された「KDDIスマートドローン」や、他社の飛行制御システムで運航されるドローンの運航情報を収集し、ドローン運航事業者が全国または各地域で保有するドローンを統合的に管理することができるシステムです。
ネットワークに接続された日本国内全域のドローンに加え、ヘリコプターなどの有人機の管理システムと接続しているため、安全に飛行するための管制業務を円滑に行うことができます。
運行中のドローンやヘリコプターの接近時のアラートは本システム上に表示されるため、管制担当者がドローンの衝突回避対応を行うことなどが可能となります。
3. 今後について
現状では整備途上となるドローン同士、ドローンと有人機での空中衝突防止に関する運用ルールや、本システムと他事業者のドローンとの接続方法などのさまざまな課題について、今後も実証実験や事業者間の協議などを通じて解決に努めていきます。